2012/09/30

スイスポ試乗

スズキアリーナ大田原店にて、スイフトスポーツに試乗してきました。
聞いたらRS(CVT)もあるとのことで、比較のために試乗させて頂きました。

RS(CVT)・・・スポーティで落ち着いた感じ
まずは、RS。
内装は、質素ではあるが質感は良いです。「質感の良さ」は走り出しても変わらず、静粛性の高さもあって、コンパクトカーというよりも2Lクラスに乗っているような感じです。試乗コースは、車の通りが少ないので、思いっきりアクセルを踏みましたが、パワーは必要にして十分という感じでした。
91PSの数字は低いようですが、990Kgという車重の軽さが、効いていると思われます。JOC08燃費が、20.6Km/Lと良く、小粋に通勤、街乗り、ちょいツーリングという目的で購入すれば、非常に買い得感があると思います。エクステリアはSPORTより好きです。

SPORT(6MT)・・・やんちゃな感じ
さて、SPORT。
パワー感は、(MTということもあるかとは思いますが)RSとは全く別物でした。オートバイのエンジンでも積んだのかと思うほど、高回転まで軽ーく回ります。さらに、静粛性が非常に高いので、2、3速で高回転をキープした運転をしても、気が引けることなく、心地よいエンジン音を聞きながら思いっきり楽しむことが出来ます。乗り心地は、しなやかに動くショックのため非常に良いです。RSでは「質感の良さ」を感じることが出来ましたが、SPORTはその良さを犠牲にすることなく、「走りの楽しさ」をプラスした感じです。難を言えば、クラッチが軽過ぎるのと、クラッチミートの位置が浅い気がしますが、慣れれば問題ないでしょう。RSより高額ですが、この楽しさが手に入るのであればその差額は決して高くないと思います。

昨年の東京モーターショーにて撮影

2012/09/29

Sinigang Soup 再び

先日作ったSinigang Soup が微妙だったので、アレンジし直して再度作ってみました。

○材料
・生姜(1/2個)
・豚肉(200gぐらい)
・たまねぎ(1/2個)
・おくら(5個)
・ちんげん菜(2束)
・塩(少々)
・醤油(ほんのちょgっと)
・Sinigang の素(1/3袋ぐらい)
(変更点)里芋、トマトはやめ、スペアリブは普通の豚肉に
      Sinigang の素の量を減らし、塩と醤油を追加

○作り方
・水(800ccぐらい)に刻んだ生姜を入れ沸騰させる。
・豚肉を入れあくを取る。
・スライスしたたまねぎを入れ5分煮る。
・塩と醤油で味を調える。←ココ重要
・Sinigang の素を入れ過ぎないように(濃過ぎず、すっぱ過ぎず)入れる。
・スライスしたおくら、ちんげん菜を入れ5分煮て完成。
(変更点)塩と醤油で味を調え、Sinigang の素はその後に入れる。

Sinigang の素(今回使ったのは右側)

材料(野菜系)

完成!見た目(味も)あっさりしてます
○お味
・前回よりあっさりしててめっちゃ美味しいです(日本人向き?)。
 これなら、味噌汁の代わりに毎日でもいけると思う。
・塩と醤油で味を調え、Sinigang の素を少なめ(隠し味程度でも良いかも)に入れるのがポイント。

2012/09/25

動画編集ソフト

Video Studio Pro X5 を購入しました。
このソフトを選んだ理由は、
・動作に必要なスペックが緩い(自分のPCは、4、5年前のもので古い)。
・評判(口コミ)が良い。
ため。動作必要スペック(上段)と自分のPCスペック(下段)は以下の通り。

OS:
Windows® 7 SP1, Windows Vista® SP2, Microsoft® Windows® XP SP3(最新SPの適用)
Windows Vista® Home Premium

CPU:
Intel® Core™ Duo 1.83 GHz, またはAMD Dual-Core 2.0 GHz 以上(マルチコアCPU以上を推奨)
Intel® Core™ Duo 2.00 GHz

RAM:
2GB以上(4GB以上を推奨)
2GB

HDD:
プログラムインストールのために3GBのハードディスク空き容量
34GB(空き容量)

MONITOR:
最低画面解像度: 1024x768
1280x800

はっきり言ってギリギリのスペックですが、うまく動いたらレビューします。

VideoStudio Pro X5

2012/09/22

Sinigang Soup にチャレンジ

ネットでレシピを探し、自分なりにアレンジし、フィリピン料理 Sinigang Soup を作ってみました。

○材料
・生姜(1/2個)
・スペアリブ(7、8個)
・たまねぎ(1/2個)
・里芋(5、6個)
・おくら(5個)
・ちんげん菜(1束)
・トマト(2個)
・Sinigang の素(1袋)

○作り方
・水(800ccぐらい)に刻んだ生姜を入れ沸騰させる。
・スペアリブを入れあくを取る。
・スライスしたたまねぎ、里芋を入れ、10分煮る。
・Sinigang の素を入れる。
・スライスしたおくら、ちんげん菜、トマトを入れ5分煮て完成。

Sinigang の素 (今回使ったのは真中)

材料(野菜系)

完成!

○お味
・おくら、ちんげん菜は酸っぱい味にとても合っている。
・それに比べ、里芋、トマトは微妙。
・スペアリブはおいしいが食べにくい(笑)。
・味が濃すぎた。

これをふまえて、近々リベンジしたい。

2012/09/08

新型マークX 試乗

「男の試乗キャンペーン」の宣伝文句に釣られて、栃木トヨペット大田原店にて試乗してきました。
試乗したのは、2.5Lのベースグレードである250G。エクステリアは、フロントグリルのXマークを除けば良いし、インテリアはさずがTOYOTAで、細かいところまで気配りをしている。足はもうちょい固めが良いが、スポーツモードのマニュアル2速or3速固定は楽しめると思う。今では貴重なNAエンジン+FRレイアウト+セダン。ウインタースポーツをしないのであれば、アリだと思う。

ライトとグリルがつながったデザインはやや日産的

下部の黒い部分(専門用語は知りません)は今流行り

これまでと違っていろんな色が似合いそう。でもXマークは。。。

2012/09/03

フィンスイム

トライタンフィンとフィンガーパドルを使い、メドレーのサークルを行いました。
これまで、いろんなサークルを試してみたが長続きしなかった。なぜか?それは、自分にとってキツ過ぎたのである。泳いだ後は達成感というより、燃え尽き感に襲われ、しばらく泳ぎたくなくなった。自分にとって水泳はストレス解消、健康維持が主な目的であり、選手になるためではない。今回のはサークル間で十分な休憩がとれるので、形を意識しながらゆったり気持ちよく泳ぐことが出来る。何より、泳いでいて気持ちがいい。これなら、続きられそうである。

(メドレーサークル)
片手バタ(25m)⇒クロール(25m)(1分)
背泳ぎ(25m)⇒クロール(25m)(1分)
平泳ぎ(25m)⇒クロール(25m)(1分)
×5セット

ここで、私が使っているフィンやパドルを紹介します。

【ズーマーズフィン】
バタ足、ドルフィンキック用で、付けると足をどのように動かせば前に良く進むかが自然に判る。
また、推進力があり、キックとプルのタイミングがうまく合った時に、前にぐっと進むので、タイミングのコツをつかみやすい。当然、負荷もより多くかかるので、筋トレにもなる。


【トライタンフィン】
効力は、ズーマーズフィンと基本的には同じであるが、こちらは平泳ぎのウイップキックが打てる。
初心者の私にとって、ウイップキックや平泳ぎの手と足のコンビネーションは本当に難しいが、これを付けると自然に判るので重宝している。但し、素材が柔らかいので、筋トレ的な効果は少ない。


【フィンガーパドル(SPEED製)】
これを付けて、水の抵抗を無視し適当に入水をすると、手から外れてしまうので、自分では入水養成ギブスと読んでいる。また、裏側に縦に溝があり、クロールのグライドでは、体軸に乗っていくという感覚が判るようになる。面積が大きくはないので、筋トレ的な効果は少ない。


【STROKEMAKERS】
水泳は足よりも手の方が影響力が高い(平泳ぎを除く)こともあって、これを付けるとめっちゃ速く泳げるようになる。但し、体への負荷も相当なため、使用する際は注意が必要である。私は、平泳ぎのプルの練習に使用している。


2012/09/02

カレーを作ろう

昼食に、カレーを作りました。本格的に料理をされる方は、ルウなんて使わないのでしょうが、
easy cooking な私は、普通に使います(笑)。作り方は、箱の裏に書いてある通りそのままです(^^;

ルウは、ジャワカレー(辛口)

お肉は、生姜焼き用を半分に

ターメリック(少々)、ナツメグ(たっぷり)、ブラックペッパー(ほどほど)入れる

完成!

2012/09/01

ARC'TERYX ARRO 22

MILLET PRALO 14 がくたびれてきたので、購入しました。
写真だけで選んだのですが、実物もめっちゃカッコイイし、(少ない収納でも)背中にジャストフィットします。ポケットが少ないのと、汚れがが目立つ素材なのがマイナスですが、許しちゃいます。

シンプルで縦長なデザイン

防弾チョッキみたいな形のソフトパット

型崩れしないのは、この樹脂の板のせい