2016/05/25

エビス ヘッドマークチャーム

6種類揃いました。

全6種類

全回のを含めると、12種類

峠の茶屋

初期ならしが終了し、段階ならしに入りました。初期ならしとして、1000kmまではmax5500rpmとしましたが、次のならしとして、2000~2500Kmまではmax8000rpmとしました。手っ取り早い方法は高速道路走行ですが、ワインディングにも行きたくなるのが人情というもの。もみじラインに行き、何往復かした後、峠の茶屋にて休憩しました。

もみじラインにある峠の茶屋

期間限定の山菜天ぷらとかけそば

しかも、食事しながら滝も見れます


こんな感じですね

その後、五十里湖方面に行き、パチリ

2016/05/14

KAMUI-Ⅱ B+COM Music 取り付け

約5年ブランクのリターンライダーにとって、ヘルメットで音楽が聴けるB+COM Musicの存在を知ったのは、実はつい最近であった。ライダーはエンジン音が友であり、音楽なんて邪道だ!と言いたいところだが、ワインディングロードならともかく一般道で前の車に追従している場合などは退屈というのが正直なところ。というわけで、B+COM Musicを購入し、KAMUI-Ⅱに取り付けてしまいました。

B+COM Music のパッケージ

1.動作確認(充電、ペアリング、音出し)後、本体をヘルメットに固定

2.スピーカーにマジックテープを両面テープで取り付け

3.スピーカーをヘルメットに固定

4.同梱の高さ調整用マジックテープを2つに切断

5.インナーを外しスピーカーが耳と平行になるように4のマジックテープを下側後方に挿入

6.スピーカーコードをインナーの内側に入れ隠す

完成(下)

完成(横)

完成(後)

2016/05/09

Powerbronze エアフロースクリーン(ライトスモーク) 取り付け 金精峠越えツーリング

高速走行において、純正スクリーンでも前傾姿勢をとれば問題ないのだが、前傾姿勢を長時間とるのは正直辛い。というわけで、スクリーンを購入し取り付けた。選んだのは、Powerbronzeの エアフロースクリーンで色はライトスモーク。取り付けは簡単そうに見えて実は結構難しい。まず、スクリーンとスペーサが別部品で、取り付け時スペーサをよく落とす。固定箇所が4箇所なので、1人で作業する場合押さえる手が足りないのである。コツを図に示すが、右側(前後2箇所)の位置を合わせた後、左側(前後2箇所)のスペーサを押さえて回転させるようにすると落とさず済む。次に、ボルトの受けはウエルナットなのだが、このウエルナットを押すと割と簡単に貫通しカウルの中に落としてしまう。自分の場合、運よくカウルから出てきたが、落とし場所によってはカウル中に留まってしまうので押さないようにボルトを回す必要がある。

取り付け後、効果を確認するため(金精峠越え)ツーリングに出かけた。純正スクリーンだと首から上に風が当たる感じだが、エアフロースクリーンだとヘルメットの半分から上に風が当たるようになる。その結果、首が風で押される力が抑えられると共に、首を動かしやすくなる。これは高速走行に限らず50~60Kmの一般走行においても感じられ、走行がとても楽になる。Fのオーナーさん、おススメですよ。

Powerbronzeの某代理店より購入

前方にはGSXの文字

純正と比べて大きさはほぼ同じだが、中央部が10センチほど高い

右側(前後2箇所)の位置を合わせた後、左側(前後2箇所)のスペーサを押さえて回転させる

ウエルナットを押さないようご注意

before

after

丸沼高原スキー場をバックに撮影

車載(?)カメラより

130年品質に惹かれて購入、ボケてますがバックは男体山

2016/05/04

ならし5日目 = ならし終了

ならし3日目終了時点で1000Kmまで後550Km。面倒になり4日目は高速道路周回耐久レース(笑)を決行し、残り110Kmとなりました。いやぁ、1日バイクでこんなに走ったのは学生時代(←いつだ?)北海道にツーリングに行った時以来でヘロヘロになりました。で次の日、後はピストンコースで55Km先に出かければ良いわけで、昼飯を食べにとある道の駅に行き、帰りはナビを見ながらジャスト1000Kmになるようにショップに直行し、即オイル、及びエレメント交換。以上、購入から約半月、走行5日目にして無事ならし終了となりました。お疲れさまGSX、この後洗車して綺麗にしてあげたことは言うまでもありません。

4日目に訪れた壬生ハイウェイパーク

ここは上り、下り、下道からも行け多くの人で賑わっていました。王道の焼きそばをパクリ。

5日目に訪れた道の駅たじま

飯の仕上げにミックスベジタブル(トマト、アスパラ)。体に良さそうでしょ。

ならし終了!

2016/05/02

iphone 5S → iphone SE 機種変更

予約していた iphone SE が入荷したとの連絡有り、ショップに取りに行った。予約したのが3月26日なので1か月ちょい掛かったわけである。まぁ、元々使っていたのが5Sなので、機能やデザインもほとんど同じため、あまり期待をせずに気長に待っていたのではあるが。。。取りに行ってみると、判っていたが5Sと(色の違いを除いて)見た目一緒で感動が全くないw サイズが同じことは知っていたが(だから購入したのだが)サイドのデザインやスイッチまで同じであることは正直知らなかった。色を変えておいて本当に良かったと思う。

さて、電源を入れ最初に感じるのは、液晶が明るく綺麗だということ。5Sも買った当初は綺麗だと思っていたが、SEと比べる(経時変化のためか)全体的に発色が黄色く、また明るさのムラもある。ソフトを起動して見ると、、、サクサク速くて、気持ちいい。このレスポンスの良さは、プロセッサの違いだけではなく、Wi-Fi環境における転送速度の違いもあるようで、転送速度計測アプリで計測すると、5Sの上りで約3倍、下りではなんと約5倍のスピードを記録していた。

買ってよかったと思えるように、無理やり(笑)色を変えたり、メモリを増やしたり(32GB→64GB)したのだが、性能面だけでも十分に満足できる買い物となった。

(向かって)左が5Sで右がSE

外観上、(色以外で)違うところは、SEの文字だけ

写真だとわかりづらいが、液晶の違いも大きい