2016/07/03

SONY HDR-AS300

アクションカムHDR-AS15は、ソニーの試作品とも言われてるようですが、自分的には特に問題なく使用していました。ところが、愛車GSX-S1000Fを(で)撮るならグレードアップしようかなと思いはじめ、そう思っていたところ、新型アクションカムが発売になり、購入に踏み切りました。巷では、空間光学ブレ補正が話題のようですが自分的には(AS15と比較すると)、それ以外にも

・電源キー、NENUキーが追加され、操作系が一新。
・本体に三脚固定ネジがあり、また防滴性もあるためケース無しで使用可能。
・GPS機能、Bluetooth機能、風きり音低減、逆光補正、上下反転、ループ録画等の機能搭載。

で、かなりの部分が新しく、グレードアップというより完全に別物となっていました。
いやぁ、待ったかいがあった(笑)。

HDR-AS300の内容物

AKA-MCP1(MCプロテクター) を同時購入

VCT-HSM1(ヘルメットサイドマウント)を同時購入

AS15(右)と比較して、レンズ部が大きく、重さも約20g重い

防水ケースは、レンズ部が平面となり、前後の長さは逆に小さい

AKA-MCP1を付けた図 懐中電灯みたいw

AS15で重宝していたベルトマウント用ブラケットも(右側のみ)使用できそう

本体のみだと左右可能(左側時は側面操作不可)

AS300で気になる最短撮影距離を検証してみました。

(2016/7/11追記)

7/10にHDR-AS300のテスト撮影をするのに格好な那須サーキットでの試乗会があり、早速出かけて来ました。そこで、使用した感想(あくまでAS-15との比較です)は、

・やはりブレが少なくなった。
・ビビットが追加され色合いが鮮やかで美しくなった。
・電源キーが追加され、使いやすくなった。
 (これまでは電源キーがなく、(ケース使用時)いったん撮影キーを押し撮影する必要があった)
・(スマホとWi-Fi接続時)露出補正、ホワイトバランスの調整が簡単にできるようになった。
・(スマホとWi-Fi接続時)撮影データにアクセス(再生、削除)できるようになった。
・電池を交換しやすくなった。
・操作音が(派手に)大きくなり、ヘルメットをかぶっていても判るようになった。

しかし、一方で、
・風きり音低減ONでも効果はあまり感じられず、外部マイクを使うなどの対策が必要と感じました。

GPS機能を使ってみました。

0 件のコメント:

コメントを投稿