ちなみに、スキーは2011年3月6日(震災があった直前)以来、約1年9ヶ月ぶりです。
最後に行ったのは、同じくアルツ磐梯で、石井スポーツ主催のスキー板試乗会に参加していたので、よく覚えています。
今日の天候は、あいにくのみぞれ。天気予報では雪のちくもりだったので、シーズンパスを引き取ってからうだうだしながら止むのを待ちました(おかげて、BURTONのデイパックを衝動買い(^^;)。
昼ぐらいから、腹ごしらえ!をしてようやくスタート。雪が重いし、初滑りということもあってだらだらと7、8本滑走。
ところで、HDR-AS15の撮影ですが、ウォータープルーフヘッドマウントをゴーグルに取付けたのですが、(ゴーグルをかなりきつくしたにもかかわらず)カメラの自重で、傾いてしまいます。よって、撮った動画は映像が傾いています。SONYさん、このアタッチメントをもう少しうまく作ってほしかったなぁ。水平に撮影するには、ユーザーが一工夫する必要がありそうです。
次回は上部コースが解禁になったら行く予定。
センターハウス
ゲレンデ(センターハウスより)
シーズンパス(左:一昨年、右:今年)
ALTS SNOW SHOP
衝動買いしたBURTONのデイパック
福島ReBORN !
名物の美味しさ保証付きカレーライス
カツカレー辛口 ・・・ うまからっ!
猪苗代湖が見えます
HDR-AS15撮影 第三弾 ・・・ ウォータープルーフヘッドマウントの取付けが良くなく斜めってます。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿